ダイソー ・カラテア・フレディの成長記録・育て方(セラミス)

当ページのリンクには広告が含まれています。
セラミスに植え替えたダイソー カラテア・フレディ

葉っぱが美しいカラテア。

カラテア・オルビフォリアかカラテア・ホワイトフュージョンが欲しかったのですが、ダイソーでカラテアを見つけたので悩んだ末に購入。無くなったら嫌だし。。330円だし。。。

カラテア・フレディは葉っぱが綺麗だけど薄いので、ちょっと取り扱い注意なのかな。

目次(クリックで移動できます)

カラテア・フレディの育て方

植物名カラテア・フレディ
学名Calathea burle-marxii
科目/属性グズウコン科カラテア属
原産地熱帯アメリカ
日当たり直射日光NG / 明るい日陰
温度最低10℃以上
耐寒性弱い
耐暑性強い
水やり湿度高めで

カラテア・フレディは湿度が好きだけど根腐れも怖いという感じなのかな。耐陰性は高いけど暗すぎると徒長するという

購入時のダイソー カラテア・フレディ

ダイソー カラテア・フレディ

ダイソーカラテア
ダイソーカラテア
購入日2024年3月11日
購入場所ダイソー 100均
値段330円
サイズ10cm弱

ダイソーやスタンダードプロダクツでちょくちょく見かけていたカラテア。まだ詳しく調べていないので種類がわかりません→たぶんカラテア・フレディ。絵画やアートのような葉っぱが美しくお洒落。オルビフォリアが欲しかったのですが少し高いのと、大きく育ったオルビフォリアを見たらオシャレさが減少していて・・・

ベラボン✕プラスティックカップで根っこの成長を見ながら育てていきます。

2024/3/25 ハイドロカルチャーにするためにセラミスに植え替えたダイソー カラテア・フレディ (0.5ヶ月)

セラミスに植え替えたダイソー カラテア・フレディ
セラミスに植え替えたダイソー カラテア・フレディ

別に調子が悪いわけでもなかったのですが、なぜダイソー・カラテア・フレディをセラミス植えにしたかというと、

そこにセラミスがあったから。笑

今の環境はこちら。

用土ハイドロカルチャー ・セラミス
肥料などハイポネックス液体肥料、メネデール
植木鉢ダイソープラスチックカップ2重 ✕ スタンダードプロダクツの植木鉢
置き場所リビング
その他毎朝葉水

最初は全てセラミス植えにしようかと考えていたのですが、いろいろ大変そうなので止めました。けどセラミスも使ってみたいしね。

カラテアには湿度が必要で水耕栽培NGという記事もみたのですが、水耕栽培でもOKというYoutubeをみたので、セラミスでハイドロカルチャーに挑戦します。

ダイソー・カラテア・フレディをセラミス植え
ダイソー・カラテア・フレディをセラミス植え

ハイドロカルチャーや水耕栽培は水と石?だけなので清潔ですが、成長が遅くなるというデメリットがあるらしく。まぁなにごともやってみたいので、ダイソー・カラテア・フレディ✕セラミスでやっていきます。

  • 水は鉢の1/3くらい入れる
  • 減ったら足して週一くらいで液体肥料を少し入れる
  • 月一くらいでセラミスを流水で流して洗う

ちなみに根っこはこんな感じでした。

ダイソー・カラテア・フレディの根っこ
ダイソー・カラテア・フレディの根っこ

根っこが黒い気もするけど、どうなんでしょ。細い根っこはびっしり。

完成形はこんな感じ。

ダイソー・カラテア・フレディのセラミス栽培
ダイソー・カラテア・フレディのセラミス栽培

底にはゼオライトを敷き詰めておきました。なんとなくというか水質改善と根腐れ防止で。。

ダイソー・カラテア・フレディのセラミス栽培
ダイソー・カラテア・フレディのセラミス栽培、底にゼオライトを敷き詰める

プラスチックカップを2重にして、1つは底に穴開き(ダイソーの500円ハンダゴテで穴を開けた自作)と、穴無しを重ねています。セラミスを洗い流すのに穴開きが便利だし、以前ポトスをセラミス植えしたとき、水を捨てるときにセラミスがこぼれまくって嫌になったので。。

ダイソー・カラテア・フレディ君の調子が悪くなりそうなら元のベラボン植えに戻します。

【1.5ヶ月】2024/4/25 セラミス植えのダイソー・カラテア・フレディの新葉がどんどん展開

ダイソー・カラテア・フレディ君は元気です。セラミス植えにしたダイソー・カラテア・フレディの新葉がどんどん展開しはじめました。

セラミス植えにしたダイソー・カラテア・フレディの新葉がどんどん展開
セラミス植えにしたダイソー・カラテア・フレディの新葉がどんどん展開

カラテア・フレディってこんなに同時に何枚も展開するんですね。。凄い。

ハイドロカルチャーのセラミス植えにしてから1ヶ月、時期も3月→4月ということもありますが、水耕栽培に慣れてくれた気がします。水耕栽培用の根っこが生えてきているかな。

ハイドロカルチャーはとにかく管理がめちゃくちゃ楽ですね。

プラカップに穴を開けているので(穴がないプラカップと2重構造)、植え替え直後は1~3日に1回、あとは週1回くらい悪い要素を流すためにプラカップをとって水をかけ流して、腰水量の水をためて終わり。

肥料はたまにかなり薄めたものを気持ち程度いれるだけ。

慣れれば大丈夫でしょうが、いまは根っこまで水が浸ると良くないので腰水あたりまでの水にしています。

光もそんなに強くない場所(ビカクシダのおこぼれ)ですが順調なので、飾りながら育てていきます。

【4ヶ月】2024/7/9 セラミス植え水耕栽培のダイソー・カラテア・フレディをダイソーの底面給水ポットに植替え

セラミスの水耕栽培で超順調に育っているダイソー・カラテア・フレディ君。少し前にフィロデンドロン・バーキンをダイソーの底面給水ポットに植え替えたらめちゃくちゃ良かったので、フレディ君も植替えることに。

植替えの様子はYouTubeでご紹介しています。

もともとのプラカップハイドロカルチャーも良いのですが水のスペースが少なすぎてメンテナンスが大変でしたが、ダイソーの底面給水ポットのおかげで凄く楽になりました。

ダイソーさん最高すぎます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(クリックで移動できます)