観葉植物にハマって5ヶ月弱で40種以上の植物がやってきたのはいいですが、コバエを見る機会が増えました。涙
ちなみに観葉植物にわくコバエはキノコバエらしく、ふつうのコバエ対策はほぼ効果が無かったです。
4月の時点でコバエがいるのであれば夏にはどうなるかを考えると不安で、コバエ対策を考えていました。いままでやってきたコバエ対策は、
- 黄色いシート状のコバエ取りシートを多数設置する(めちゃくちゃ捕れてる)
- コバエホイホイ的なものを置く(効果ほぼ無し おそらくキノコバエだから?)
- ダイソー(100均)のハエ取り紙を設置する(ぼちぼち捕れるけど邪魔だし目立つ)
- 殺コバエスプレーをふる(効果不明)
- 機会をみて植物にオルトランDXをまぶす
- 機会をみてベニカXスプレーをふる
- 新規の植物はすぐに植え替えて土は捨てる、植え替え時は中性洗剤で洗う
という感じですかね。オオトラ家の用土はベラボンが中心で、ベラボンはコバエがつきにくいとの噂でしたが、有機質なのでそうでもないのかもしれませんね。。
抜本的な対策としてオルトランDXやベニカXスプレーや植え替え、通常の対策としてコバエを捕るを併用してやっています。
現時点の我が家のコバエ原因(予想)
おそらく水苔が原因かと思っています。
ビカクシダの板付け、苗の育成に水苔を使うのですが、水苔にコバエが湧きやすいという噂が。あとは初期はコバエを気にせずに、洗浄せずに入手した観葉植物をそのまま植えていたので、どこからかくっついてきたかもしれないです。
ベラボンの鉢に何匹かいたこともあるので、ベラボンが原因ではないと思いますが、ベラボンに卵を生むことはありそうです。
現時点の我が家のコバエ対策
最新情報をここに記載しておきます。
- 黄色いシート状のコバエ取りシートを多数設置する(めちゃくちゃ捕れてる)
- 機会をみて植物にオルトランDXをまぶす
- 機会をみてベニカXスプレーをふる
- 新規の植物はすぐに植え替えて土は捨てる、植え替え時は中性洗剤で洗う
- モウセンゴケを投入
一般的なコバエ対策
一般的に言われているコバエ対策をまとめます。コバエは表土に卵を生み、一匹が80匹の子を生むとも言われています。あとは有機質の土が好き、多湿環境が好きかな。
- 無機質の土で植える(赤玉、鹿沼、軽石などや、無機質でミックスされたかーるい培養土など)
- 表土3センチくらいを無機質にする
- 無機質素材で表土をマルチングする
とにかく卵を植え付けさせないのがポイントですね。うちは無理ですが。。
4/15 コバエ対策でモウセンゴケを投入しました
モウセンゴケ(ドロセラ・カペンシス・アルバ)をメルカリで購入しました。
ハエトリソウなども検討したのですが、コバエにはモウセンゴケが最強との噂を聞いて、モウセンゴケを投入です。
想像よりも小さかったので育成中ですが、すでに1匹確保していました。笑
コバエ対策だけで考えると、もっと大型のモウセンゴケのほうが良かったかなという気がします。
もう少し増やそうか検討中。
コメント