モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー成長記録・育て方

当ページのリンクには広告が含まれています。
モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー

モンステラ・アルボ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーはデリシオーサよりも少し小さいサイズで斑が入りやすく、深い緑の葉と白の斑のコントラストが美しい。

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの成長・育成の状況をリアルタイムで更新しています

目次(クリックで移動できます)

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの育て方

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガー基本情報

植物名モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガー
学名Monstera borsigiana albo ‘White Tiger’
科目/属性サトイモ科/モンステラ属
原産地熱帯から亜熱帯など
日当たり半日陰 ?
温度最低5~10℃以上?
耐寒性普通?
耐暑性強い?
水やり多湿好きなので葉水推奨、水切れにも強いので、土の表面数センチが乾いたら水やりという普通パターン
その他斑入りなので強い直射日光の長い照射に注意
モンステラ・ボルシギアナ系なので節間が長く、這い気味で成長する
斑がかなり多いので、フルムーンがでたら注意。枯れる可能性あり。切り戻しが必要になるかも。

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガー(仮)の育て方

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーもモンステラなので、育てやすいと思います。

モンステラは耐陰性があるとはいえ、カーテン越しの光など半日陰が良いらしいので、私は午前中に直射日光があたる東向きの窓際においています。この時期(1~4月)くらいなら直射日光でも大丈夫かなと。

というかある程度日光か育成を当てて育てる予定です。

ベラボン植えなのでベラボンの表面数センチが乾いたら水やり、ベラボンは保肥力が低そうというか、いつも水やり→液体肥料という流れだったのですが、液体肥料が流れ出てしまうらしいので、液体肥料で水やりを月1〜4回やれば良いかと思います。時期的なものかもしれませんが、ベラボン植えで根っこばかり成長してしまうときは液体肥料をあげると良いと思います。

乾いた状態に液体肥料をあげてからめちゃくちゃ成長するようになりました。

モンステラには葉っぱに水孔(すいこう)と呼ばれる水を出す穴があり、気温にもよりますが健康なときは葉っぱに水滴がついているので、調子を測るのに良いと思います。

葉水は毎日あげていきます。

モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー購入時

モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー
購入時のモンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー(写真悪すぎ)
購入日2024年2月23日
購入場所Yahoo!フリマ
値段2,740円
サイズ20cm強

Yahoo!フリマで購入。ミドルカットで発根済みのもの。発根済みとのことでしたが、到着時には発芽しかかっていましたが、最上部の気根が枯れかけていました。

タイコンステレーションを見ていたらボルジギアナが欲しくなり、買ってしまった。
緑と白のコントラストが美しい。

2024/3/10 モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー 成長記録 (約半月)

モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー
モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー
用土ベラボンS → 水苔
肥料などマグァンプK 中粒、ハイポネックス液体肥料、オルトランDX、ハイポネックス活力剤、メネデール
モスポールなし
植木鉢スリット鉢3号
その他シートヒーターの上、観葉植物育成ライトあり、鉢密閉あり

やったことはこんな感じ。動きがなさすぎて、いろいろやってしまった。

  1. ベラボンSに植え替え
  2. 観葉植物育成ライトに当てる
  3. ヒートマットの上に移動
  4. 鉢密閉1回目
  5. 鉢密閉をやめて水苔に変更
  6. 鉢密閉2回目

到着時に少し新芽が出ている状態だったにもかかわらず全く動きが無かったので、鉢密閉にしたり水苔に変更したりしていました。

モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー 発芽
モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー 到着時 発芽
モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの根っこ
モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの根っこ

IKEAのジップロックで鉢密閉されているモンステラ ボルギシアナ ホワイトタイガー さん。ヒートマットに置いても変化がなく、さらに鉢密閉したら新芽が伸びてきました。

鉢密閉されているモンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー
鉢密閉されているモンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー

数日鉢密閉してから鉢密閉をやめてみたら生長が止まった気がしたので2日おいてから再度鉢密閉、現在鉢密閉中です。ヒートマット+鉢密閉はかなりポカポカで高湿度なので生長がしやすいのかもしれない。

新芽が白→緑になってきたけど、また生長が止まったような・・・。汗

2024/3/16 モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー 成長記録 (約一ヶ月)

やっと動き出したーーーーー!!!!!!

ボルシギアナ・ホワイトタイガーの成長記録
ボルシギアナ・ホワイトタイガーの成長記録

もの新芽を突き破り、さらに新芽を突き破っているけど、こういう成長でいいのかな?ミドルカットの育成は初めてだし、そもそも観葉植物の育成経験ないからわからない。笑

とにかく動きがあるのは良いことだし、少し安心。ちゃんと上向いてるしね。ここから加速してくれるのを期待します。

ちょっと育成環境が変わったので、興味があるか方は育成環境をチェックしてください。引き続きヒートマットで管理していきます。

【約1ヶ月半】2024/4/5 モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新芽が伸びて葉が開きそう

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新芽が伸びて葉が開きそう
モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新芽が伸びて葉が開きそう
モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新芽が伸びて葉が開きそう
モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新芽が伸びて葉が開きそう

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新芽はなぜか横向きにピーンとしていますが(笑)、かなり伸びて先が割れて新葉が展開しそうです。

いやーーーーー長かった。

メルカリやヤフオクでこのモンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーのようなミドルカット(ミッドカット)が売られていますが、詐欺的なものも多いらしく。。

いろいろ調べたのですが、こういう茎状態のモンステラの成長のステップはこんな感じ。

  1. 根が生える
  2. 成長点から芽が出る
  3. 芽から葉が出る
  4. 葉が理想通りに出る

まずは根が出ないとアウト。気根を「発根済み」と言って売られていることもありますが、気根だけだと芽が出るのはかなり難しいと思います。気根から根がでて、芽がでる。

なので安いモンステラの状態ごとの難易度を難しい順にざっくりいうと、

難しい >>>簡単
茎だけ > 茎 + 葉 > 茎 + 葉 + 気根 > 茎 + 葉 + 気根 + 根っこ > 茎 + 葉 + 気根 + 根っこ + 新芽

という順番なのかなと。

このモンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーは新芽がちょこっと出た状態だったのですが、それでも1.5ヶ月くらいはほぼ動き無しの状態でした。

新芽が出て葉がでるまでの間に腐ってしまったり枯れるとアウトですしね。。

あと、こういう茎だけや葉が1枚とかのモンステラ最大の問題は、

モンステラの新芽からきちんと斑がでるかどうか

なので今ドキドキしています。笑

「モンステラの茎についてる葉っぱに斑が入っていたら、新芽から出た葉も斑が入ってるんじゃないの?」

って思っていたのですが、斑入りのモンステラが必ず斑入りのモンステラになるわけではないらしく

モンステラのホワイトモンスターやタイコンステレーションやイエローマリリン、ホワイトタイガーやオーレアなど、成長途中で斑がなくなってしまうケースもあるし、茎に斑の線が入っているのですが、その斑を引き継いで芽がでないと、永遠に斑がでないらしく。。。

そして、まだまだ怖いことがあります。

モンステラから真っ白い葉が出てきたら危ないらしい。葉緑素がないから光合成できず、枯れていくそうです。。。

まぁそういうドキドキも含めて斑入りのモンステラの育成が楽しいと思います。毎回違う模様の葉っぱが出るのは楽しい。

このモンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガー君はうまく育ってくれますように。。

【約2ヶ月】2024/4/13 モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新葉が開いた!!!!!

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新葉が開きました!!!

モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新葉が開きました
モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーの新葉が開きました

まだ色素が薄いのと写真がボケていますが(笑)、斑入りの葉っぱが開きました。凄く長く感じました。

冬だったし根腐れ、枯れが本当に心配だったので嬉しいです!!!!

写真左側に濃いめの白斑、右側の散り斑が入っていて、親株の葉っぱに近い感じ、やや緑が多いかなという感じ。

モンステラの斑は成長に伴って増えていくという噂も聞いたので、その噂が本当ならいい感じの斑ですね。

今回のモンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガーのミドルカットで気付いたのですが、モンステラの増殖では親株の茎の太さで新芽のサイズが変わるのかもしれません。モンステラ・ボルシギアナ・ホワイトタイガー君はほぼ茎いっぱいまで新芽が大きくなって、そのサイズにあった葉が開きました。

今後、茎伏せなどを買う可能性は低いですが、買うときの参考にしたいです。

今回は運良く親株の斑をいいバランスで引き継いでくれましたが、ラッキーだと思って大切に育てます。

【約2ヶ月】2024/4/19 モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーを植え替えてモスポールに立てました

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーを植え替えてモスポールに立てました。モスポールは鉢底ネットベースで自作です。

植え替え前のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君はこちら。

植え替え前のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君
植え替え前のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君

新芽からでた葉っぱの緑が濃くなってきていて順調に成長しています。斑はちょっと少ないけど、今後どうなるかわからないし、もうひとつのホワイトタイガーがフルムーンなので、比較するのも良いなと。

植え替え後のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君がこちら。

植え替え後のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君
植え替え後のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君
植え替え後のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君
植え替え後のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君
用土ベラボンM、パーライト、軽石、ひゅうが土、くん炭少々
肥料などマグァンプK 中粒、ハイポネックス液体肥料、オルトランDX、ハイポネックス活力剤
支柱自作モスポール (鉢底ネット / 用土そのまま+ベラボンL)
植木鉢プレステラ105ロング
その他

植え替え時のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の根っこがこちら。

植え替え時のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の根っこ
植え替え時のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の根っこ
植え替え時のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の根っこ
植え替え時のモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の根っこ

水苔は外すのは大変ですが、根っこが綺麗な状態を保ってくれる気がしますね。

幹にもきちんと斑が入っているので安心。

植え替え作業していたらモンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の新芽がでてきていました。

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の新芽
モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の新芽

1週間前に葉っぱが開いたのに、すでに新芽が!!!!春だからですかね。凄い!

新しい用土は最近使い始めたアロイドミックス改です。用土やモスポールはまた別記事にでも書こうと思います。

うまくモスポールに活着して、新用土に馴染んでくれると良いですね。

【2ヶ月半】2024/5/2 モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの新葉にはやっぱり斑が少ないんだな。。

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの新葉にはやっぱり斑が少なかったです。新芽は白くなっているのですが、期待できるのですかね。。

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの新葉にはやっぱり斑が少ないんだな。。
モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの新葉にはやっぱり斑が少ないんだな。。

【約3ヶ月】2024/5/22 モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーの斑が復活!!!

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の白斑が復活しました!!!!

モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の白斑が復活
モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガー君の白斑が復活

何もやってないんですけどね。笑

茎には白い斑が入っていて、前の葉っぱもなんだか全体的に白がまざったような葉色だったので、ひょっとするととは思っていましたが、シンプルに嬉しい!!!

このまま継続してほしい!!

【3ヶ月】5/28 モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーを植え替え

鉢底網モスポールはあまり良くない感じだったので、 モンステラ・ボルシギアナ・アルボ・ホワイトタイガーを他のホワイトタイガーと一緒に植え替えました。

新しいモスポールは最近ハマっている下敷きモスポールで。

植え替えの様子はYouTubeで公開しました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次(クリックで移動できます)