モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’ 成長記録・育て方

当ページのリンクには広告が含まれています。
モンステラ・デリシオーサ '耳フラット'

モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’ は、耳部分がフラットでやや硬質の葉が特徴のモンステラです。ホームセンターで売っていたモンステラ(アダンソニーと記載)のひとつの耳がフラットだったので購入しました。通常のモンステラ・デリシオーサは耳が盛り上がるのですが、それがありません。

2株入ったいたうちのひとつが新葉とその前の葉に耳がフラットの特徴がでていました。2株入っていたので環境によって出た特徴なのか、その株の特徴なのかはわかりません。

成功も失敗も含め、どなたかのモンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’の参考になれば幸いです。

モンステラ・デリシオーサモンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’の成長・育成の状況をリアルタイムで更新しています

購入(お迎え)情報

購入日2025年7月1日
購入場所ホームセンター
値段2000円/2株
サイズ50cmくらい
目次(クリックで移動できます)

モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’の特徴

モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’の特徴
  • 耳がフラット
  • 葉がやや硬質で少しだけ変異している

モンステラ・デリシオーサの特徴は以下のページにまとめました。

その他モンステラ特徴は以下にまとめています。

モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’の基本情報・育て方

植物名モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’
学名 (英名)Monstera deliciosa 

モンステラ・デリシオーサの基本情報の詳細、育て方は以下のページでご紹介しています。

【0日目】2025/7/1 モンステラ・デリシオーサ ‘ドワーフ 斑入り’ お迎え時

用土カオスチップ (ベラボン,ココチップ,ひゅうが土,パーライト,スーパーソル、鉢底炭) / 水苔
肥料などメネデール/リキダス/ハイポネックス原液/住友液肥1号/マグァンプK/アヅミン/アヅリキッド/レコルト
モスポールなし
植木鉢ダイソー透明鉢5号 × 根っこつよし 6号(鉢カバー)

モンステラ・デリシオーサ ‘耳フラット’ はYouTubeで植替えました。公開したらご紹介します。

耳フラットはこのまま成長してくれれば最高、そうでないなら・・・・。

おもしろい特徴がでてくれるのを期待します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(クリックで移動できます)