モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスターとはモンステラの一種で、クリーム色の斑が入るタイコンステレーションの仲間でとても人気がある品種です。クリーム色の斑のモンステラ・デリシオーサは斑の状態(選抜種)によってプラチナムやクリームブリュレ、レガシーなどとも言われます。
またまたまたまたイエローモンスターを買ってしまいました。。4株目です。
過去のモンステラ・デリシオーサ・イエローモンスターはこちら。
Paypayフリマで70%クーポンがあったので、なにか探していたら以前購入したイエローモンスターと同じ出品者さんが出品していたのと、斑がめちゃくちゃ良い感じだったので購入しちゃいました。
以前のイエローモンスターは根腐れしてしまったのですが、
また根が生えてきてくれました。
ということで、どなたかのモンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター(メリクロン株)の育て方の参考になれば幸いです。
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター(メリクロン株)成長・育成の状況をリアルタイムで更新しています
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスターの育て方
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター基本情報
植物名 | モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター |
---|---|
学名 | Monstera deliciosa ‘Yellow Monster’ |
科目/属性 | サトイモ科/モンステラ属 |
原産地 | 熱帯から亜熱帯など |
日当たり | 半日陰 ? |
温度 | 最低5~10℃以上? |
耐寒性 | 普通? |
耐暑性 | 強い? |
照度 | 500~10,000lux |
耐乾性 | 普通 |
耐湿性 | 強い |
水やり | 多湿好きなので葉水推奨、水切れにも強いので、土の表面数センチが乾いたら水やりという普通パターン |
その他 | 斑入りなので強い直射日光の長い照射に注意 モンステラ・デリシオーサ系なので幹がみっちりで大きくなるタイプ |
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスターの育て方
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスターもモンステラなので、育てやすいと思います。
光
モンステラは耐陰性があるとはいえ、カーテン越しの光や半日陰が良いらしい。光が少ないと徒長するし斑が減りそう、光が強すぎると葉焼けします。私は室内温室のLED環境で2000~8000luxくらいの環境で育てます。
外で育てても育ちそうです。
用土
モンステラは通気性の良い用土が良いです。赤玉土や鹿沼土、軽石などの無機質土もしくは有機質でもココチップが良いらしいです。
私はアロイドMIXというオーストラリアのYouTuberさんの用土を参考に、ベラボン(ココチップ)+赤玉土+ひゅうが土(軽石)+鹿沼土+ パーライト+くん炭みたいな感じの用土で育てています。
用土についての詳細はこちらの記事で。
温度・湿度
室内温室で育てるので温度は23~30度くらい、湿度は80%くらいをキープ。湿度があるほうが良いですが常湿でも普通に育ちます。
水やり・風・お手入れ
葉水は毎日あげます。
室内温室で育てるのでサーキュレーター(扇風機)は24時間稼働。風はしっかりあてると生育に良いのもありますが根腐れリスクが下がると思います。
【0日目】6/5 購入時のモンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター
購入日 | 2024年6月5日 |
---|---|
購入場所 | Paypayフリマ |
値段 | 約2,700円 |
サイズ | 約5cm? |
植え替えの様子はYouTubeで撮影しました。公開したらご紹介します。→公開しました!
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター君は前回同様順化済みで抜き苗で届きました。めちゃくちゃ小さいです。
メリクロン株(組織培養)は瓶やビニール袋の中で無菌状態で寒天のような培地で育っていて、その状態から常湿(一般的な湿度)で生育できように、慣らすステップが必要です。
組織培養株の順化ステップの詳細はこちらをどうぞ。
このモンステラ・デリシオーサ・イエローモンスター君は順化済みなのでそのまま土に植えてOK。
用土 | 水苔 |
---|---|
肥料など | マグァンプK 中粒、メネデール |
植木鉢 | プレステラ70(2.5号鉢?) |
置き場所 | 仕事部屋(東向き) |
その他 | 毎朝葉水 |
前回の反省を活かして水苔スタート。斑はめちゃくちゃ良い感じ。根っこが少なく、梱包時の水苔も乾いていたので葉っぱが丸まっちゃっています。モンステラなので大丈夫だとは思いますが、ちょい残念。
このイエローモンスター君は全体的に斑が大きいし、薄い白が乗った部分もあるので成長がめちゃくちゃ楽しみです。
根腐れしませんように。。。
コメント