モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカ株はデリシオーサの変異株で from エクアドルと一緒に無理いってナーセリーの方にお譲りいただきました。
モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカ株の特徴は、とにかく穴(二次開窓)が大きい。スケルトンという株も穴が大きいですが、それよりも大きい。見た目が美しいかはともかく、とても面白い特徴を持つので、お譲りいただきました。
状態はあまりよくなさそうなので、うまく復活させてどう成長していくのかが楽しみです。
成功も失敗も含め、どなたかのモンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカ育成の参考になれば幸いです。
モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカ の成長・育成の状況をリアルタイムで更新しています
購入(お迎え)情報
購入日 | 2024年2月20日 |
---|---|
購入場所 | とあるナーセリー |
値段 | ナイショ |
サイズ | 130cmくらい |
モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカの特徴
- とにかく穴(二次開窓)が大きい
モンステラ・デリシオーサの特徴は以下のページにまとめました。

その他モンステラ特徴は以下にまとめています。

モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカの基本情報・育て方
植物名 | モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカ |
---|---|
学名 (英名) | Monstera deliciosa ‘sport’ |
モンステラ・デリシオーサの基本情報の詳細、育て方は以下のページでご紹介しています。

【0日目】2024/2/20 モンステラ・デリシオーサ 変異株穴デカ お迎え時



用土 | カオスチップ (ベラボン,赤玉,鹿沼,ひゅうが土,パーライト,スーパーソル、鉢底炭、ゼオライト) /水挿し |
---|---|
肥料など | マグァンプK 中粒、ハイポネックス液体肥料、オルトランDX、ハイポネックス活力剤、メネデール |
モスポール | なし |
植木鉢 | 透明スリット鉢4号 |
モンステラ・デリシオーサ from エクアドルと変異穴デカ株の植替えの様子はYouTubeで公開しました!
モンステラ・デリシオーサ変異株「穴デカ」は、ナーセリーの方が購入された直後(段ボールを開封するのを見た際)、その魅力に惹かれて無理を言って譲っていただきました。
しかしその後、ナーセリーの方から連絡があり、モンステラ・デリシオーサ変異株「穴デカ」の状態が思わしくなかったため植え替えたところ、根腐れどころか茎まで腐っていたとのことでした。
うちの株も根腐れどころか茎まで腐っていて・・・。
トップカット株を土に植えて管理されていたようですが、気根がまっすぐ伸びていたことから、おそらく空中に出ていた気根をそのまま土に植え込んだため、環境が合わずに腐ってしまったのではないかと推測しています。用土も細かいものが多かったようです。
2株あったのですが、どちらも状態が厳しく、茎が腐った株は腐っていない部分までカットして水挿しに、根だけ腐っていた株は腐った根をカットして鉢植えにしました。
なんとか復活し、葉がしっかりと開いてくれる日を楽しみにしています。
コメント