シロウト園芸 Leafy Life 101 記事一覧
-
【2024年版】パキポディウム・グラキリス、アデニウム・アラビカム・ブラックステム他の実生チャレンジ
塊根植物を全く育てていない状態からパキポディウム・グラキリス、アデニウム・アラビカム・ブラックステムの実生(種から育てる)にチャレンジしてみます。笑 さらに追加課金でアデニウム・D.H.A(獅子葉)・斑入り(チャダペッチ)とアデニウム・クドユンの種... -
フィロデンドロン・バーキン成長記録・育て方
なんだか昔は高価だったらしいフィロデンドロン・バーキン。上品な白い斑が最高にエレガントでまさにバーキン。 高級雑貨屋さんに置いてあったフィロデンドロン・バーキンはめちゃくちゃ美しかったです。 ただ私の買ったバーキンちゃんはあまり斑がないけ... -
フィカス・ウンベラータ成長記録・育て方
ハート型の葉っぱが愛らしくて、フィカスファミリーでもトップクラスの人気があるフィカス・ウンベラータ。フィカス・ウンベラータをシンボルツリーにしている人も多そう。女性人気も高そうです。 フィカス・ウンベラータは他のフィカスと比較して幹が硬い... -
フィカス・アルテシマ成長記録・育て方
斑入りの葉っぱが美しいフィカス・アルテシマ君。 IKEAのアウトレットに葉っぱが2枚だけついた木が2本ささった(いま思えば挿し木?)アルテシマ。悲しい目でこちらを見ていたので500円ちょっとで購入。 どなたかのフィカス・アルテシマの育て方の参考にな... -
フィカス・ベンガレンシス成長記録・育て方
引っ越し後の家のインテリアとして観葉植物を探して、最初にリビングのシンボルツリーとして選んだのがベンガレンシス。くすんだ緑の葉と木の色が良いですよね。 フィカスは強いので初心者でも育てやすいみたいだし。 いままで観葉植物を部屋に置きたく無... -
ザミオクルカス・ザミフォーリア・レイブン成長記録・育て方
フィロデンドロン・ピンクプリンセスと同じときにジョイフル本田で購入したザミオクルカス・ザミフォーリア・レイブン。ザミオクルカス・ザミフォーリア・レイブンも何度も見かけていて、というかとにかく目立つので良く見かけていました。 最近だとgarage... -
フィロデンドロン・(エルベセンス) ‘ピンクプリンセス’成長記録・育て方
何度かの運命的な出会いを繰り返して、とうとう購入してしまったフィロデンドロン・ピンクプリンセスさん。思えばACTUSでフィロデンドロン・ホワイトプリンセスのピンクがかったものを見て気になって、オザキフラワーパークでガラスのショーウィンドーにい... -
アグラオネマ・ピクタム・トリカラー成長記録・育て方
またまた偶然出会って勢いで購入してしまったアグラオネマ・ピクタム・トリカラーさん。迷彩カモフラ柄になる葉っぱが特徴的。アグラオネマ・ピクタムには何度か出会っていたのですが、トリカラーは初めて出会ったかも。アグラオネマ・ピクタムとトリカラ... -
ダイソー・モンステラ・デリシオーサ 成長記録・育て方
3月になって近くのダイソーで観葉植物の販売が始まり、100円モンステラを見つけたので、かわいかったので購入。どこまで大きくなるか楽しみです。モンステラ・デリシオーサかはわかりませんが、とりあえずモンステラ・デリシオーサとして育てます。 モンス... -
ヒメモンステラ (ラフィドフォラ テトラスペルマ) 枯れかけ姫 成長記録・育て方
ヒメモンステラという呼び名ですが、モンステラではなくラフィドフォラ テトラスペルマという姫モンステラさん。 【0日目】3/13 我が家に来たときのヒメモンステラ 枯れかけ姫 ヒメモンステラ 枯れかけ姫 購入日2024年3月13日購入場所お店値段0円サイズ110...