シロウト園芸– Author –

-
【2025年版】モンステラの種類(斑入り含む)、51種類(39種の育成記録)の画像と解説入り図鑑
モンステラファン必見!2025年最新版、モンステラの種類図鑑をお届けします。 インテリア植物として絶大な人気を誇るモンステラ。独特な切れ込みと穴の開いた葉が魅力的で、室内を一気におしゃれな空間にしてくれる植物です。コロナ禍による観葉植物ブーム... -
【2024年完全版】モンステラの増やし方 株分け増殖方法まとめ
モンステラにハマり、1年経たないうちに30株以上育てているシロウト園芸です。笑 モンステラが大きくなりすぎたので切り戻しをしたい、お気に入りのモンステラが無くなるのが嫌なので保険の株を持っておきたい、斑入りモンステラの斑が消えたので斑を復活... -
【検証結果あり】斑が消えたモンステラ(植物)を復活させる方法
斑入りのモンステラは好きですか?私は大好きです。笑 モンステラの斑入りには白色や黄色、クリーム色からミントまで、いろんな種類があります。斑入りモンステラを育てていると、次はどんな葉が展開するのか?と普通のモンステラの成長+αで楽しめますよね... -
モンステラ sp. ビクトリー (デリシオーサ ‘コンパクタ’) 成長記録・育て方
モンステラ sp. ビクトリー(ヴィクトリー)はいろいろ調べましたが詳細不明です。どこかの国からやってきた説があったり、矮性のモンステラ・デリシオーサのコンパクタという説もあり。海外で販売されているケースもありましたが、かなり少ないです。 モン... -
実生ドルステニア・ギガス 成長記録・育て方
ドルステニア・ギガスはインド洋のイエメンのソコトラ県に属するソコトラ島の固有種。種も希少で高価なドルステニア・ギガス。ドルステニア属の王様と言われている塊根植物です。実生、種から育てました。 ドルステニア・ギガスの実生の様子は以下の記事で... -
モンステラ・デリシオーサ ‘クリームイエロー アルボ’ 成長記録・育て方
モンステラ・デリシオーサ'クリームイエロー アルボ'は実生からで変異?のモンステラで、クリーム色と白の斑が入るモンステラです。斑が枯れているのでわかりにくいですが、ミントっぽい斑も入っています。トリカラーですね。 デリシオーサでクリーム色の... -
マニアの世界?斑が消えやすい?モンステラの実生変異株についてのまとめ
モンステラは斑入りのものが人気ですが、他に人気があり高価なものとして変異株(sport)があります。 斑入りも変異株ですが、ここではデリシオーサ系(一般的なモンステラ)で形態(morphologic)が変わっているものをまとめていこうと思います。 私オオトラは... -
偽物多すぎ問題!!ヤフオクやメルカリでモンステラを安く買うコツと注意点
ちょっとビビるくらいに偽物が多いヤフーオークション(ヤフオク)やメルカリのモンステラ。 私オオトラは急に観葉植物の育成にハマって7ヶ月ほどで80種類以上、モンステラだけで34種類以上50株以上育てています。そしてYouTubeまで開始しちゃっています。笑... -
【超簡単】モンステラ育て方完全ガイド:(斑入り)モンステラを早く大きく育てる、早く葉っぱを割る育成方法
シロウト園芸では37種類以上のモンステラを育てています。その様子はYouTubeで配信しています。 https://youtu.be/WnFZ7XAGlus シロウト園芸 Leafy Life101 公式YouTube 私と同じように葉っぱが大きく割れたモンステラ、穴が空いたに憧れる人も多いんじゃ... -
モンステラ・デリシオーサ ‘オーレア?’ 成長記録・育て方
モンステラ・デリシオーサは人気のサトイモ科のモンステラの一種で、モンステラのなかでもサイズが大きく節間が短く自立するような成長をします。 モンステラ・デリシオーサ'オーレア?'は実生からで変異?のモンステラで、葉や葉柄、茎がライム(黄緑)にな...