観葉植物– category –
-
モンステラやポトスなど観葉植物育成に必要な明るさ、湿度、乾燥など
観葉植物の育成に必要な環境要素は、光、水、温度、風、湿度。まぁ、土や土壌も大事だけど……。 植物には光が必要ということで、我がオオトラ家では急ピッチで植物が増えた結果、「場所と光をどうする問題」が発生。現在は、窓際、植物育成用ライト、通常の... -
観葉植物育成用の室内温室を設置しました
真冬から観葉植物にハマったことで、室内の観葉植物の育成環境について考えていました。温室があると温度管理もそうですが湿度を上げることができそうで、我が家には熱帯植物が多いのでめちゃくちゃ欲しかったんですよね。 室内温室で探してみると、 ビニ... -
【2025年版】モンステラの種類(斑入り含む)、51種類(39種の育成記録)の画像と解説入り図鑑
モンステラファン必見!2025年最新版、モンステラの種類図鑑をお届けします。 インテリア植物として絶大な人気を誇るモンステラ。独特な切れ込みと穴の開いた葉が魅力的で、室内を一気におしゃれな空間にしてくれる植物です。コロナ禍による観葉植物ブーム... -
初心者の私が育てているモンステラ37種と特徴をご紹介
シロウト園芸オオトラが育てている植物を一覧でご紹介してたのですが、ページが長くなりすぎてしまったので、モンステラだけを別ページで整理して簡単な特徴を合わせてご紹介します。詳細は成長記録ページをご覧ください。 まだ作成途中で少しずつ情報を追... -
モンステラ・デリシオーサ ‘ホワイトモンスター/天津ラン(テンシンラン/天津蘭)’ 成長記録・育て方
ず〜〜〜っと欲しかったモンステラ・デリシオーサ 'ホワイトモンスター/天津ラン(テンシンラン/天津蘭)'!!! 購入したわけではなく、お預かりして育てることになりました。 ホワイトモンスター/天津ラン(テンシンラン/天津蘭)はミント斑のモンステラの一... -
モンステラ・デリシオーサ ‘タイコンステレーション'(葉っぱちゃん) 成長記録・育て方
もう何株目なんだという散り斑とくすんだ葉色が特徴的なモンステラ・デリシオーサ 'タイコンステレーション'。ご厚意でメルカリやヤフオクで激安でレア株を販売されている『インテリア葉っぱちゃんの会』さんの温室にお邪魔させていただき、購入させていた... -
モンステラ・デリシオーサ ‘タウエリー’ 成長記録・育て方
気にはなっていたけどこ゚縁が無かったモンステラ・デリシオーサ 'タウエリー'。タウエリーの特徴はコンパクトだということですが、成長した株が少なくてよくわからず。。。 デリシオーサのコンパクトのサイズだと、small form(旧アダンソニー)やコンパク... -
モンステラ・デリシオーサ ‘艶姿(白斑)’ 成長記録・育て方
モンステラ・デリシオーサ '白斑'(アルボ)は、葉に白い斑が入るのが特徴のデリシオーサですが、ありそうでなかなかありません。白い斑が入るボルシギアナ(デリシオーサ var.ボルシギアナ)はアルボやホワイトタイガーと言われており、多く流通しています。 ... -
モンステラ・バールマルクスフレイム (バールマルクスフレーム) 成長記録・育て方
超レアのモンステラ・バールマルクスフレーム(フレイム)。バールマルクスフレームは葉っぱが細長く、深い切れ込みがでるモンステラで、成長した姿がめちゃくちゃカッコイイ。 超初心者が苗を比較的安く(けど一番高かった)入手して、苗から育てていきます。... -
モンステラ・デリシオーサ ‘グリーンゴースト’ 成長記録・育て方
モンステラ・デリシオーサは人気のサトイモ科のモンステラの一種で、モンステラのなかでもサイズが大きく節間が短く自立するような成長をします。 モンステラ・デリシオーサ 'グリーンゴースト' は斑入りのモンステラで、濃いグリーンの葉にグリーンの斑が...