観葉植物– category –
-
ビカクシダ・ビーチー(ベイチー) 成長記録・育て方
ビカクシダ・ビーチー(ベイチー)は小型の品種で、星状毛がついている細身の胞子葉はシルバーっぽく見えてシャープなイメージです。 ビカクシダ・ビーチーは植木鉢で育成されていてクランプ状態(クランプとは多頭状の塊)になっているものを安く購入しました... -
ビカクシダ・ネザーランド・garage (苔玉)成長記録・育て方
ビカクシダ・ネザーランドはビカクシダでもスタンダードな種類で、ホームセンターなどでもコウモリランとしてよく売られていているとても育てやすい品種。 garage Tokyoで初めて購入したビカクシダ・ネザーランド。ビカクシダ・ネザーランドは2つあるので... -
ビカクシダ・グランデ 成長記録・育て方
ビカクシダ・グランデとはビカクシダでも人気の種類で、森の王冠と言われいるそうです。デカい貯水葉が特徴でキャベツやレタスのようです。サイズもかなり大きくなるのかな。 ビカクシダ・グランデはなかなか売られておらず、売っていてもかなり高価ですが... -
ビカクシダ・ウィリンキー (ワイルド スポア) 成長記録・育て方
ビカクシダ・ウィリンキーはビカクシダでも人気の種類で、長く垂れ下がるシルバーがかった胞子葉、切れ込みの深い貯水葉が特徴のようです。このビカクシダ・ウィリンキーの親株の写真では胞子葉の先がクルクルとカールしていてカッコよかったです。 スポア... -
ビカクシダ・ネザーランド本田君 成長記録・育て方
ビカクシダの中でも最も入手しやすいと言っても過言ではない「ネザーランド(ネザーランズ)」。 価格帯もお手頃で、育てやすいので初心者にお勧めな品種と言われています。 そんな我が家もビカクシダデビューはこの「ネザーランド(ネザーランズ)」 鉢植... -
フィロデンドロン・(エルベセンス) ‘ピンクプリンセス’成長記録・育て方
何度かの運命的な出会いを繰り返して、とうとう購入してしまったフィロデンドロン・ピンクプリンセスさん。思えばACTUSでフィロデンドロン・ホワイトプリンセスのピンクがかったものを見て気になって、オザキフラワーパークでガラスのショーウィンドーにい... -
アグラオネマ・ニティドゥム ‘カーティシー’ 成長記録・育て方
アグラオネマ・ニティドゥム・カーティシーは映画レオンで主人公のレオン(ジャン・レノ)が大切に育てていた植物として有名で、多くの種類があるアグラオネマの中でもトップクラスの人気があります。 アグラオネマ・ニティドゥム・カーティシーは直立型で葉... -
【検証結果あり】斑が消えたモンステラ(植物)を復活させる方法
斑入りのモンステラは好きですか?私は大好きです。笑 モンステラの斑入りには白色や黄色、クリーム色からミントまで、いろんな種類があります。斑入りモンステラを育てていると、次はどんな葉が展開するのか?と普通のモンステラの成長+αで楽しめますよね... -
フィロデンドロン (エルベセンス) ‘ピンクプリンセス・ギャラクシー’ 成長記録・育て方
フィロデンドロン (エルベセンス) 'ピンクプリンセス'はコロンビア原産のフィロデンドロン・エルベセンス(Philodendron erubescens)の交配品種らしく、濃いピンクの葉柄、美しいピンクの葉が特徴です。ピンクプリンセスは切ったときの樹液、根っこもピン... -
モンステラ・デリシオーサ ‘タイコンステレーション/イエローモンスター'(メリクロン株)成長記録・育て方
モンステラ・デリシオーサ・イエローモンスターとはモンステラの一種で、クリーム色の斑が入るタイコンステレーションの仲間でとても人気がある品種です。 またまたまたイエローモンスターを買ってしまいました。。3株目です。 過去のモンステラ・デリシオ...